こどもヨガの先生の育児日記〜育児も楽ありゃ苦もあるさ〜

世田谷で【おひさま天使】というこども専用ヨガ教室をしています。こどもを感性と脳科学で育てています。こどもと親を笑顔にするブログ。

ヨガでこどもに伝えられる事

◆私のお仕事について少しお話しします

 

ヨガサロンを経営しています。

経営者として、インストラクターとして、

たくさんの方々と関わっています。

 f:id:bekibekichan:20170417104255j:image

大人にはマンツーマンスタイルでヨガを教えています。

私が子を持つ母なので、

子連れでいらっしゃって

気を楽にヨガをしにいらっしゃる方もいます。

 

 

◆もう1つのヨガライフワークは

こどもにヨガを教えること。

 f:id:bekibekichan:20170417104307j:image

ヨガを受けた事のある方はよくご存知だと思いますが、

ヨガってエクササイズのようで

全くそうではないです。

 

一言で言うと

『自分と向き合うこと』

です。

体と呼吸を見つめることからスタートして

自然と自分の内部と向き合うことができます。

 

こどもはその場を与えるだけで

なんなくそれをやってのけます。

大人の方が導入までがとても難しかったりします(汗)

そういったこどもへの場をつくることを

私はヨガをとおしてやっていることです。

 

 

◆自分を感じる事

例えば、

普段の生活でこども同士でケンカをするとします。

 

ケンカの後

『悔しい』『悲しい』『納得がいかない』

などの感情が芽生えて涙がでたりします。

 

その時親はこう言いがちです。

『我慢しなさい』『泣き止みなさい』『仕方ないでしょ』

もしくはケンカそのものをジャッジしたりします。

私も以前はそうでした。

 

今、昔の私に私はこう言いたい

「それより、こうやってみな」

って(笑)

 

 

 

◆今、私が大事にしている事

我慢したり、泣き止んだり、仕方なく思ったり

することって一体誰がやるのでしょう?

 

事が腑に落ちた時に

こどもが自動的にすることです。

強要されてできることではありません。

 

 

 

 

◆それはどうしてだと思いますか?

こどもは主に本能と右脳で世界と関わっているので

今の状況や感情が

どこから起きたのかを言語化しにくい。

これがジレンマになってストレスを感じています。

 

まずは自分がどうして涙が出ているのか、

どうしてあきらめなきゃいけないのかを

府に落とす必要があります。

 

 

 

◆そこで大事なのが・・・

今の感情を味わい尽くさせてあげることです。

共感してあげましょう

『悔しいね』『悲しいね』『納得できないよね』

って。

 

その時にこどもは初めて、

なぜ涙が出ているのかがわかります。

『あ・・・、僕はくやしいんだ』

ってね。

 

それでようやく自分と向き合うことができます。

ストンと肚落ちして、

そこからどうすればいいかを知る事ができます。

我慢したり、泣き止んだり、仕方ないや

って思えるようになるんです。

 

 

 

文字で書くととても単純な話ですが、

実際やるとなると

お母さんは

まずは自身の感情をコントロールする必要が出てきます。

 

 

わが子がケンカしていたり、泣いていると、

心がどうしてもザワつきますものね。

 

そういったこともヨガで伝えることができるので、

私はこのお仕事に誇りを持って

お母さんに、こども達に向き合って

ヨガに取り組んでいます。

 f:id:bekibekichan:20170417104347j:image

**************** 

 ☆お知らせ☆

4月から

お母さんとお子さん両方の心を育む

こどもヨガレッスン『おひさま天使』が開講します。

f:id:bekibekichan:20170417104359j:image

 

4月20日は新宿にてレッスンスタートします!

 

ぜひおいでくださいませ☆

 

親子関係が更に良好になるエッセンスが

たくさんつまった全12回のレッスンになっています。

 

詳しくはメッセージもしくは、

西新宿カルチャーHPをご覧くださいね!

親子おひさまヨガ(全12回) - 西新宿カルチャープラザ|新宿フロントタワー、新宿区、渋谷区、文京区、西新宿駅周辺で趣味・習い事をお探しなら

 

おひさま天使の公式HPはこちら

【 http://www.tenshiyoga.net 】