こどもヨガの先生の育児日記〜育児も楽ありゃ苦もあるさ〜

世田谷で【おひさま天使】というこども専用ヨガ教室をしています。こどもを感性と脳科学で育てています。こどもと親を笑顔にするブログ。

大人のペースに子どもを巻き込む、その意味とは

ゴールデンウィーク

過密スケジュールだった。

 

5/3・4

哲學の合宿を家族みんなで受講

 

5/5

早朝から代々木公園でパークヨガ

f:id:bekibekichan:20180507100749j:image

 

夕方からは子どもは留守番  私は仕事

f:id:bekibekichan:20180507100654j:image

 

5/6

日帰り温泉

夜中に出発してその日の午前中に帰宅。

夕方は文鳥の雛を買いに娘に付き添い…

f:id:bekibekichan:20180507100643j:image

 

てな感じで

目まぐるしくも充実したGWだった。

 

うちはもう子どもが大きい(中2・小4)ので

大人のペースに容易に合わせられるが、

 

実は小さな頃から

大人中心の行動に付き合わせていた。

 

最初は

「大人都合はどうかな?」

と思っていたが、

そう思っているのはこちら側だけで

それをやっていると当たり前になってくる。

 

単に懸念だった

余計な心配だったなと思う。

 

 

 

大人の団体に行動を合わせていると

子どもたちの行動が大人になってくる。

 

順序立てた行動ができるようになってくるし、

周りへの気配りもできるようになってくる。

 

これは社会生活に向けて訓練に

なっているのだ。

 

訓練最中は親は間違いなく

周りに気をつかったり

子どもに気をつかったりするのだが、

それは親の役割だ。

育てるということはそういうことだと思って

私は子どもを育てている。

 

 

でも私も波立つ心や疲労感もある。

 

それはヨガの呼吸やヨガの哲学で

コントロール

更には親としての自分も成長することができる。

いつもありがたいと思うのだ。