こどもヨガの先生の育児日記〜育児も楽ありゃ苦もあるさ〜

世田谷で【おひさま天使】というこども専用ヨガ教室をしています。こどもを感性と脳科学で育てています。こどもと親を笑顔にするブログ。

中坊の怒りの感情を母は的になって受けてみる

今日、わたくしは

中学校の引き取り訓練を

必死で取り組んだにも関わらず、

時間に少々遅れてしまい

 

息子を怒らせてしまった。 

 

 

最初は不思議だった。

なんでこんなにも必死に取り組んだのに

息子は怒ってるのだろう?

 

『遅れるくらいなら、最初から来るとか言うな!』

 

と言われた。

なるほど、言いたい事はそれね。

 

ふふん。ケンケン言っちゃって( ˘ω˘ )

 

ああ思春期。

f:id:bekibekichan:20180715004803j:image

 

ケンケン言いたいんだろう。

生意気に…(かわいい奴め)

 

 

しかし、

引き取り訓練は、

ほぼ保護者の為の訓練なのだ。

 

君を迎えに行って

早く帰宅することが訓練の目的ではない。

 

 

暑い日中、気温は35度。

日陰はほとんどない坂道を

20分歩いて中学校へ迎えに行った。

それはそれは大変だった。

 

いつどんな時に災害が起きるかわからない。

私にとって

とてもいい訓練になった。 

 

 

 

怒り散らしていたのが少しおさまってから、

息子に訓練たるもの…の話をした。

 

息子は納得して

それから聞きもしていない学校生活の話を

自らモリモリし出した。

 

へえ…

普段そんなこと考えて学校生活してたのね。

おもしろい!…と思ったけど、そこは言わず、

いい機会なので

ひたすら聞いて、質問しまくったったW

 

 

 

誤解から生まれた怒りの感情をキッカケに

息子の深い所や、見えない日常が出てきた…

 

という今日の避難訓練日だった。

 

 

 

感情をぶつけて来たら

母は大いに的になってみる。

 

時間を見て感情がおさまったら会話する、

整理する。

整理する手助けをする。 

 

大人に近づく中学生。

大人と同じように接するよう

母も楽しんで変化していこう。

 

 

恒例の家族旅行で気づきを得る

f:id:bekibekichan:20180704214759j:image

(顔が怖い…笑)

 

家族旅行は年に一回か。

実は今年は2年ぶりだった。

 

家族旅行で気づくことは

●こどもの成長

●家族間の関係性の変化

 

楽しめることも変化して

感じる事もそれぞれ変化する。

 

もうわが家の長男は中2。

反抗期はそこまでは激しくないが、

それなりにツーンとはしている(笑)

f:id:bekibekichan:20180704215220j:image

 

普段は客観視しにくい【子育て】だが、

旅行においては例外。

 

それは過去とのささやかな比較から

《今》がクッキリ浮き出るから。

《今》が愛おしくなる1つの方法。

 

脳科学や哲学や…難しくないよ!子育てが楽になる魔法です。

f:id:bekibekichan:20180604193740j:image

こどもの脳科学を学んでいます。

 

絵が下手すぎで笑えるが、

この脳科学を使って

こどもにヨガを教えている^ ^

 

脳科学なんて難しいことを言っているが、

噛み砕くと

 

脳の成長の場所が年齢で違うから、

そらこどもに無理なことを言ってもムダだぜベイベー

という事(笑)

 

こどもにもそりゃあ、

右脳とか左脳とか

大脳辺縁系とか大脳新皮質とか

あるにはあるんだけど

成長段階だから

『ない』として認識した方が

子育て楽だよ。

 

なんなら親が『ない』を『ある』にする時

せっかくなら『賢くなるように』

脳を成長させちゃいな!

 

という事をヨガで教えている。

 

今は教えている私も

数年前はやっぱり子育て真っ最中だった。

特に多動傾向があった息子に対しては

その行動全てが理解不能…笑

 

でも、あの頃

この脳科学を知ってたら

もっと楽になっただろうに…。

 

幸い下の娘が先天性の重病だったので、

泣く泣く息子を

手離し育児をせなならんかったことが

今、功を奏している。

 

ともかく今私が

こどもにヨガを教えたり

脳科学勉強したり

哲学教えたりするのも

 

この子らのおかげなのです。

f:id:bekibekichan:20180605152559j:image

 

ありがたし…

 

=============================

代々木でこども専用のヨガ教室を

開いています^ ^

ご興味あれば覗いてみてください!

『おひさま天使 公式HP』

【 http://yoga-tenshi.com

頼りな母ちゃん炸裂!私はこどもといると安心です。

f:id:bekibekichan:20180604095053j:image

娘とデート。

 

運動会の振替で学校がお休み。

私も休み取って

世田谷のプラネタリウムに行ったんだけども…

 

プラネタリウム

や〜す〜み〜だった〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)チーン…

 

 

『母ちゃん、ちゃんと調べたの?』

 

苦し紛れでチョイスした近所のパスタ屋やさんで

娘に言われた。

 

 

ええ、ちゃんと調べたはずなのに、

プラネタリウムは土日祝しかやってないと

受付で初耳という…

 

普段どんだけワサワサしてるんだか。

 

私は勘違いが多い。

それでこどもに迷惑かけること多し。

 

なので例えば電車にのると

わが子達はギラギラしている。

 

なぜなら私が乗り間違い・逆方向の電車に乗る

前科持ちだからとほほ…囧

 

私は逆にあなた達と居て安心です😝

 

=============================

代々木でこども専用のヨガ教室を

開いています^ ^

ご興味あれば覗いてみてください!

『おひさま天使 公式HP』

【 http://yoga-tenshi.com

 

 

 

こどもの自主性が育まれる かあちゃんのスパルタ育児

母ちゃんがあまりにも料理が苦手なもんだから、

f:id:bekibekichan:20180602125207j:image

にいちゃんが土鍋で炊いてくれたご飯を

 

f:id:bekibekichan:20180602125237j:image

塩むすびに。

 

f:id:bekibekichan:20180602125258j:image

児童館に持っていくんだと。

 

 

おかずがないのが不憫に思ったのか、

にいちゃんが

f:id:bekibekichan:20180602125451j:image

f:id:bekibekichan:20180602125458j:image

アルトバイエルンを焼き焼き。

f:id:bekibekichan:20180602125935j:image

野田琺瑯に。

地味べんの極地!

 

 

f:id:bekibekichan:20180602125557j:image

いってらっしゃいまし。

f:id:bekibekichan:20180602125602j:image

【PHOTO BY:かあちゃん

 

写真を撮っているヒマがあったら

作ってあげたら?

という言葉は聞こえません(笑)

 

たくましいわが子に拍手〜👏

 

=============================

代々木でこども専用のヨガ教室を

開いています^ ^

ご興味あれば覗いてみてください!

『おひさま天使 公式HP』

【 http://yoga-tenshi.com

 

 

 

 

 

なぜ離婚寸前だった夫婦が円満夫婦になったのか?

先日投稿した『夫婦間のこと』

bekibekichan.hatenadiary.jp

 

記事を読んでくれた方がとても多く、

質問などもあったので

もうすこし詳しく書こうと思う。

 

私たちは仲がいい。

記事にも書いたが、

そんな私たちも今に至るまで紆余曲折あり

離婚届に判を押すくらいの

大きなケンカも何度もしたことがある。

 

数年前まではよくいる(と言うか、私の周りのママ友に多いパターン)の

夫婦だった。

 

会話もあまりなく、干渉あり、外泊ありあり。

小言もお互いに多かったし、距離が遠い。

目を見る事も少なかった。

 

特にシタノコが2歳〜5歳くらいまでは

そんな感じだった。

シタノコが重い病で年単位で入退院を繰り返していたので

私は主人にかまっている暇も全くなかったし、

だいたいいつもこう思っていた。

 

「なんで私ばっかり大変な看病をなきゃいけないの?』

「仕事で外に出て、あなたは気楽でいいわね」

 

実際シタノコが先天性消化器疾患 

(※先天性食道閉鎖症・先天性十二指腸閉鎖症・先天性気管軟化症)だったので、

闘病育児は死ぬ程大変だったのだが、

それでもいつも人の旦那さんと主人と比べては

うらやんでいた。

 

でも今は

人と比べることはほぼない。

今はお互いに仕事にプライベートに非常に充実していて

あまり家族で時間を過ごすことも少ないのだが、

それでも一緒にいると最高に楽しい。

 

 

ここまで変化したのはどうしてかと言うと、

まず私がヨガの考え方(哲学)を學んだからだ。

 

ヨガの考え方はまさに《平和》だ。

自分の心が波立たないような思想にチェンジし、

ポーズとヨガの書物を読むことで修行する。

 

すっかり私の心は平和になった。

これでよし。

 

じゃあ、主人はというと?

そんなヨガの考え方を教え込んだ?

いいえ、主人はほとんどヨガを知らない。

 

そもそもヨガの考え方の中に

人をコントロールするという考え方はないのだ。

私は自分に平和をもたらしてくれた《ヨガ》を

主人に強要したことはない。

 

 

変化というものはまず自分がつくる。

その変化が波紋のように自然に広がり

周りも変化させていく。

 

そこには意図や強制はなく無我(無欲)だ。

意図はいらない。

だって《自》は《他》を変える事は絶対にできないのだから。

 

そこをなんとかしてやろうと思うと

たちまち昔の私のようになる。

 

ケンカが絶えなくなる。

小言が多くなる。

一緒にいたくなくなる。

干渉したりされたりする。

 

なんか楽しくないよね。

だから《自分が変わる》これだけ。

以上!

 

潔ぎよし。

主体的な在り方が平和や円満を生むのだ。

 

==========================

=============================

代々木でこども専用のヨガ教室を

開いています^ ^

ご興味あれば覗いてみてください!

『おひさま天使 公式HP』

【 http://yoga-tenshi.com

 

 

 

スパルタ体験育児とは?

ウエノコは小さな頃から

何でも自分でやらせていた。

f:id:bekibekichan:20180525084753j:image

カニをむくウエノコ3歳)

 

それは

シタノコが先天疾患で手がかかったため、

必要に迫られてなのだが

かなりスパルタだったなと思う。

 

スパルタとは、

体力的にとか、叩くとか、

そう言うのではなく

私の《手離し》具合いが

ハンパなかったという意味のスパルタ。

 

 

例えば、家事。

 

自分の食器は用意する

ご飯をよそう

こぼしたら拭く

食器を下げる

 

お風呂掃除は毎日

 

布団の上げ下ろし

(わが家は畳に布団スタイル)

 

身支度

 

靴を洗う

 

などはすでに保育園の年中さんから

やらせていた。

 

ラインナップも多い。

 

しかも

一度だけ軽く教えて、

ごちゃごちゃ言わずとにかくやらせる。

 

で、見守る。

(バタついてて見守れない時も多々あり)

 

言葉ではなく、体験を仕込んだ。

スパルタ体験育児だ。

 

結果、ウエノコは

自分でイメージしトライし

失敗してもまた創作できる強いマインドが

ついたと感じる。

 

今思うと、

脳トレだったんだと思う。

 

知識は

言葉・文字だけでは

アップデートが不完全だ。

 

体を動かして

その時湧き上がる感情を扱って 

工夫して 

創り上げたり創り上げられなかったりして

経験と体験を蓄積していく。

 

それこそが成長で

自分が本当に困った時に役立つ

引き出しになるのだ。

 

=============================

代々木でこども専用のヨガ教室を

開いています^ ^

ご興味あれば覗いてみてください!

『おひさま天使 公式HP』

【 http://yoga-tenshi.com